ホーム
>
民俗芸能等カレンダー
>
有形文化財の行事・祭事

有形文化財の行事・祭事
- 【文化財名】
- 県指定有形文化財 地蔵菩薩坐像
- 【日時】
-
2013年3月5日(火)
- 【場所】
- 龍泉寺(高千穂町)
- 【ホームページ】
- 詳しくはこちら
- 【文化財名】
- 県指定有形文化財榎原神社鐘楼、榎原神社本殿(石の間拝殿を含む)
- 【日時】
-
2013年4月24日(水) - 2013年4月25日(木)
- 【場所】
- 榎原神社(日南市)
- 【文化財名】
- 県指定有形文化財「木造山路毘沙門天立像」
- 【日時】
-
2015年5月3日(日)
- 【場所】
- 山路毘沙門天堂
午前10時~
- 【備考】
- お問い合わせ先
西都市観光協会(0983)41-1557
- 【文化財名】
- 木造薬師如来及び両脇侍像(三躯) 須弥壇(一基)
- 【日時】
-
2017年2月4日(土) - 2017年2月5日(日)
- 【場所】
- 東諸県郡国富町大字八代(法華嶽薬師寺)
- 【備考】
- 法華嶽薬師寺
℡0985-78-1004
木造山路昆沙門天立像一般公開(山路毘沙門天祭)
詳細はこちら
- 【文化財名】
- 県指定有形文化財 木造山路昆沙門天立像
- 【日時】
-
2017年4月16日(日)
- 【場所】
- 上山路毘沙門天堂(鞍馬寺跡堂宇:西都市)
- 【ホームページ】
- 西都市観光協会
- 【備考】
- 場所 上山路毘沙門天堂
時間 10:00~