詳細

ノカイドウ自生地

 ( のかいどうじせいち )

指定者
種別 天然記念物
指定年月日 T12.3.7
所在地 えびの市(えびの高原)
 ノカイドウは、牧野富太郎博士によって発見・命名された、バラ科の植物である。高さは約3~4mになり、5月初旬から中旬になるとピンクがかった白色の花をつける。
 標高約1,200mのえびの高原の小川や湿地を中心に自生しており、日本はもとより世界でもただ一つの自生地であり、大変貴重な植物である。

他の画像

地図