みやざきの文化財情報
文化財・神話関連リンク
お問い合わせ
標準
拡大
ホーム
指定文化財とは
文化財の分類
宮崎の歴史
文化財マップ
文化財マップ
文化財見学ルート
民俗芸能等カレンダー
スマートフォンアプリ
検索に戻る
ホーム
>
検索結果一覧
> 下野八幡宮のケヤキ ( しものはちまんぐうのけやき )
下野八幡宮のケヤキ
( しものはちまんぐうのけやき )
指定者
国
種別
天然記念物
指定年月日
S26.6.9
所在地
高千穂町大字下野字八幡(下野八幡宮)
ケヤキは、ニレ科の落葉高木である。八幡宮の社殿に向かって、右側にあるこの木は、推定樹齢約800年、高さ約42m、幹周り9.7mの大きさである。地上約4.6mの高さで二つの幹に分かれ、それぞれが更に分岐し、枝葉が多く樹勢は盛んである。
ページを印刷する
前のページへ戻る
ページンの先頭へ戻る