みやざきの文化財情報
文化財・神話関連リンク
お問い合わせ
標準
拡大
ホーム
指定文化財とは
文化財の分類
宮崎の歴史
文化財マップ
文化財マップ
文化財見学ルート
民俗芸能等カレンダー
スマートフォンアプリ
検索に戻る
ホーム
>
検索結果一覧
> 渡邊家住宅主屋 ( わたなべけじゅうたくしゅおく )
渡邊家住宅主屋
( わたなべけじゅうたくしゅおく )
登録者
国
種別
登録有形文化財
登録年月日
H18.3.27
所在地
日南市油津2丁目
油津の町並みを南北に通る堀川運河と交わる街路(下町通り)に位置する。主屋・酒蔵・西蔵・小蔵が国の登録有形文化財として登録された。
主屋は敷地北側の道路際に位置し、桁行9間・梁間4間半の木造平屋建物である。後方には台所等がつく。西側の壁面は漆喰塗りで、正面部分は東端に出入り口を設け、それ以外は格子窓となる。江戸時代末頃における油津の商家建築を代表する外観である。
渡邊家住宅 ( わたなべけじゅうたく )
登録者
国
種別
登録有形文化財
登録年月日
H18.3.27
所在地
日南市油津2
渡邊家住宅酒蔵 ( わたなべけじゅうたくさかぐら )
登録者
国
種別
登録有形文化財
登録年月日
H18.3.27
所在地
日南市油津2丁目
渡邊家住宅西蔵 ( わたなべけじゅうたくにしくら )
登録者
国
種別
登録有形文化財
登録年月日
H18.3.27
所在地
日南市油津2丁目
渡邊家住宅小蔵 ( わたなべけじゅうたくこくら )
登録者
国
種別
登録有形文化財
所在地
日南市油津2丁目
ページを印刷する
前のページへ戻る
ページンの先頭へ戻る