詳細

鈴木旅館土蔵

 ( すずきりょかんどぞう )

登録者
種別 登録有形文化財
登録年月日 H18.3.27
所在地 日南市油津1丁目
 創業は明治27年ごろで、油津が飫肥杉とマグロ景気で賑わっていた大正から昭和初期にかけて多くの宿泊客で賑わった老舗旅館である。本館・西本館・北離れ・東離れ・土蔵が国の登録文化財として登録されている。
 土蔵は旅館敷地の北西隅に位置する。土蔵造の2階建で、桁行6m・梁間4mの規模である。屋根構造は切妻造で桟瓦葺である。外壁は白漆喰塗りで、小さな窓を付ける。戸口は南側にあり、煉瓦貼りが一部施される。

関連情報

鈴木旅館  ( すずきりょかん )

鈴木旅館全景
登録者
種別 登録有形文化財
登録年月日 H18.3.27
所在地 日南市油津1

鈴木旅館本館  ( すずきりょかんほんかん )

鈴木旅館本館
登録者
種別 登録有形文化財
登録年月日 H18.3.27
所在地 日南市油津1丁目

鈴木旅館西本館  ( すずきりょかんにしほんかん )

鈴木旅館西本館
登録者
種別 登録有形文化財
登録年月日 H18.3.27
所在地 日南市油津1丁目

鈴木旅館北離れ  ( すずきりょかんきたはなれ )

鈴木旅館北離れ
登録者
種別 登録有形文化財
登録年月日 H18.3.27
所在地 日南市油津1丁目

鈴木旅館東離れ  ( すずきりょかんひがしはなれ )

鈴木旅館東離れ
登録者
種別 登録有形文化財
登録年月日 H18.3.27
所在地 日南市油津1丁目

地図