文字のサイズ
標準
拡大
日本語
ENG
交差する歴史と神話みやざき発掘100年

歴史的景観
~今に残る古墳群~
Historical landscapes: Burial mound legacy extending to the present day

西都原古墳群

西都原古墳群

 列島全体に伸張した古墳文化と南九州の風土に根ざした固有の古墳文化が併存し、豊かな自然環境に包まれ、優れた歴史的景観を形成し、今日に継承されている点は、全国的にも稀に見る存在である。

4世紀代に大型古墳の築造を継続する生目古墳群(宮崎市)、5世紀前半に巨大古墳を築造した西都原古墳群、5世紀後半から6世紀の新たな地域再編を現す新田原古墳群(新富町)は、共に整備に伴う発掘調査と保存整備事業が進められ、その周辺景観を含めた歴史的文化的景観の保全は万全である。

また、整備の手は入れられていないものの、むしろ開発の手が入らず、農村景観の中に良好な保存状態を保っている持田古墳群や、大隅半島の唐仁大塚、横瀬古墳などの古墳群のほか、南九州在地墓制の地下式横穴墓・板石積石室墓は、えびの市島内地下式横穴墓群や熊本県人吉市荒毛遺跡板石積石室墓群を代表として、日向(南九州)の古墳文化の全容を歴史的景観によって古墳時代を今日に伝えている。

ページトップ