新着情報
【10月26日土曜日開催】東畦原第1遺跡現地説明会について
投稿日:
			2024年10月3日
		
		県埋蔵文化財センターでは、県内で発掘調査を行っております。
現在、新富町にある東畦原第1遺跡発掘調査を行っています。
本遺跡では旧石器時代の遺物等が確認されており、発掘調査の成果を地域に還元し、埋蔵文化財への理解を深めるために現地説明会を開催します。

- 日時
 令和6年10月26日(土曜日)
 小雨決行。荒天の際は中止。中止の場合は当センターのホームページでお知らせします。
 午前の部10時~11時30分(受付9時30分~)定員40名
 午後の部13時30分~15時(受付13時~)定員40名
- 場所
 東畦原第1遺跡(新富町大字新田字音明寺17539-7)
- 内容
 遺跡調査の概要説明・発掘調査現場での説明
- 申込方法
 電話にて事前申し込みをお願いします。
 ・電話受付期間10月15日(火曜日)から10月23日(水曜日)まで
 (午前9時から午後4時30分)
 ・専用電話番号080-8559-5844
 ・発掘現場での説明となるため歩きやすい服装や靴でお越しください。
 ・小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。