宮崎県立美術館
宮崎県立美術館外観 ロビー
トップページ情報BOX・展覧会関係みやざき総合美術展
宮崎県美術展

自由表現・絵画・彫刻・書・写真・工芸・デザインの7部門の作品を宮崎県在住者及び宮崎県出身者から公募し、入選作品を展示します。各部門ごとに部門大賞・特選・準特選・奨励賞の各賞を設定しています。



第4回みやざき総合美術展の概要

会期 : 令和6年2月10日(土)〜2月25日(日)
休館日 : 会期中無休
開館時間 : 10:00〜18:00(展示室への入室は17:30まで)

※ 搬入・搬出や審査、会期中のイベント等につきましては、決まり次第お知らせします。



みやざき総合美術展大賞受賞者展

第2回みやざき総合美術展の大賞受賞者による個展です。

岡原 昇二 展「土と空」

会期:令和5年3月23日(木)〜26日(日)
会場:2階 展示室4(彫刻展示室)


【作者コメント】

月を見る。月はただの玉なのか。帯状疱疹後の肋間神経痛の痛み。胸が裂け、その傷口から玉が転げ落ちる。目から入り込んだ月の子が体内の海で育ったのか。漆黒の闇の固まりのような黒い玉。
月を見る。月は光の世界へ通ずる穴なのか。穴から放射された光によって生まれた影は張り付いた地面から立ち上がり、その影から輝く玉が躍り出る。光の世界の未知なる生物の卵なのか・・・。今を生きる痛みを感じながら、本当に大切なものを求めて制作しました。





岡原 昇二 「月の子供たち」

岡原 昇二
「月の子供たち」

 

みやざき総合美術展実行委員会 事務局
● 主に表彰、副賞、無鑑査、記念講演会、芸術家支援プログラム等に関わること

宮崎日日新聞社 事業部 0985-26-9303(平日9:00〜17:00)
〒880-8570 宮崎市高千穂通1丁目1-33
● 主に各部門の内容や規格、使用素材、自由表現部門の企画書、展示方法、搬入・搬出、
  関連イベント(記念講演会を除く)等に関わること

宮崎県立美術館 学芸課 0985-20-3792(9:30〜18:00 休館日を除く)
〒880-0031 宮崎市船塚3丁目210番地